文字について総合的に面白さを考案する文字オタク「ぺのっぺ」のブログ

7つの部に分けて総合的に文字の面白さを考察・考案していくブログ、略称「文字ブ」。造語を交えながら文字の作り方と使い方を中心に扱っていきます。前身となった「文字部スクリプタ」からの移転です。

フォローする

  • ブ室
  • はじめに
  • ぺのっぺについて
  • 美術部
  • パソコン部
  • 数字部
  • 考古学部
  • 哲学部
  • 書道部
  • 文芸部
  • スクリプタ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイト目次
  • ★SHOP

七夕に晴れを願って短冊の31字したためました☆

2020/7/7 子, 文芸部, 七夕

どうも、ぺのっぺです! (へ  の)/ 今日は七夕!ということで 1つ作ってみました。 世の中それどころじゃないですが、 こんなときだからこその 「晴れ」を願って、 31文字にしたためました。 ...

記事を読む♪

ワープロ式ローマ字クイズ!何て打たれてる?

2020/4/4 ローマ字, パソコン部, ワープロ

どうも、ぺのっぺです! (へ の)/ 今日は一風変わった ワープロ変換を集めて、 「ローマ字のクイズ」を作ったので、 それをご覧に入れたいと 思います♪ ただ、お使いの環境によっては この...

記事を読む♪

20XX年は何年?数学じゃなくナゾナゾです!

2020/1/13 20XX年, 数字部

どうも、ぺのっぺです! (への)/ 今日は数字のナゾナゾを 1つ、作ってみたので、 ご覧に入れたいと思います♪ それが、タイトルにもなってる 「20XX年」 タネが割れればカンタンですが、 ...

記事を読む♪

子年の文字遊びはコレ♪十二【子】はどう書かれてる?

2020/1/1 子, 年賀絵, 文芸部

明けお目! どうも、ぺのっぺです! (のへ)/ 昨年はいろいろと ありがとうございました。 m(_ _)m さて、今年は「子年」! ということで、一投目は 「ねずみ」の文字遊びを1つ、 ...

記事を読む♪

カタカナのカレイなバレエをご覧あれ!

2019/12/5 カタカナ, 書道部, 文芸部

どうも、ぺのっぺです! (への)/ 今日は、発音が同じなのに 違うつづりの「カタカナ」で、 カレイなバレエを「文字通り」、 ご覧に入れたいと思います!

記事を読む♪

点滅文字は楽しく動く♪蛍も未来もお金も全て!

2019/8/21 点滅文字, 美術部, gif

どうも、ぺのっぺです! (への)/ 今日は「GIF画像」で点滅させた 「点滅文字(造語)」を ご覧頂きたいと思います♪ これはその名の通り、 文字の一部をオンオフ表示で 「点滅させた文字」*のこ...

記事を読む♪

ヘラクレスオオカブトをギリシャ文字で書いてみました♪

2019/8/19 ギリシャ文字, 美術部

どうも、ぺのっぺです! (への)/ 今日はギリシャ文字で 「ヘラクレスオオカブト」を 書いてみました! やはり「夏休み」といったら、 「カブトムシ」! 「カブトムシ」といったら、 「ヘラク...

記事を読む♪

七夕よ、ハレてくれ!天気の⭐を漢字で書くから!

2019/7/7 美術部, 異体字, 七夕

どうも、ペのっペです! (への)/ さて、もう〜七夕ですね! でも、梅雨明けせず、今年も ハレた夜空を拝めそうにありません…。 そこで、今日は七夕の「ハレ」を願って、 お天気アイコンの「+...

記事を読む♪

文ッ字:オリ字ナル文ッ字コンテストで大賞を受賞しました♪

2019/6/10 オリ字ナル文ッ字コンテスト, 文ッ字, 創作漢字, 美術部

どうも、ぺのっぺです! (への)/ 9日に、町田ことばらんどで 開催中の「文ッ字」の企画: 「オリ字ナル文ッ字コンテスト」で 大賞を受賞したので、 今日は、その報告をして参りたい と思います。(...

記事を読む♪

文ッ字:オリ字ナル文ッ字コンテストに創作漢字を6つ応募して来ました♪

2019/6/10 文ッ字, オリ字ナル文ッ字コンテスト, 創作漢字, 美術部

どうも、ぺのっぺです! (への)/ 今日は、5月31日に 町田ことばらんどの「文ッ字」: 「オリ字ナル文ッ字コンテスト」に 創作漢字を6つ*応募して来たので、 その報告をしたいと思います。 >>...

記事を読む♪

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

MENU♯

  • ブ室
  • はじめに
  • ぺのっぺについて
  • 美術部
  • パソコン部
  • 数字部
  • 考古学部
  • 哲学部
  • 書道部
  • 文芸部
  • スクリプタ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイト目次
  • ★SHOP

サイト内検索☆

ブ長:ぺのっぺ


どうも、はじめまして!
「ぺのっぺ」と申します。(への)/

「文字ブ」に訪問して頂き
ありがとうございます。

私は「文字の面白さ」を
「7つの分野」から総合的に
考案することを目指して
このブログを始めました。

特に、
「創作文字」と「文字アート」を
中心に置いて扱っています★

このブログが創作文字だけでなく、
「文字を楽しむこと」へのヒントに
なってくれれば、幸いです♪

それでは、どうぞごゆっくり。

>>ぺのっぺについて

Tweets by P38ojlLzwgZJqHL

最近のコメント♭

  • 「とりなく歌」は明治のイロハ歌♪酉年にこそ相応しい! に ぺのっぺ より
  • 「とりなく歌」は明治のイロハ歌♪酉年にこそ相応しい! に GORUGO13 より
  • 英語が書ける万葉仮名を改良しました! に ぺのっぺ より

週間ランキング♪

  • もうひとつのヒエログリフの学級日誌も解読してみました♪

  • 国字10個に学ぶ創作漢字の作り方!

  • 逆からも読める逆さ二字熟語の世界!蜜蜂蜂蜜を集めよう!

  • ヒエログリフ10個は日本語で覚えられる!日本と古代エジプトの不思議な偶然♪

  • アナグラムは並べ替え!単語の裏に暗号が隠れてる!

  • ブ室
  • はじめに
  • ぺのっぺについて
  • 美術部
  • パソコン部
  • 数字部
  • 考古学部
  • 哲学部
  • 書道部
  • 文芸部
  • スクリプタ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイト目次
  • ★SHOP
© 2016 文字について総合的に面白さを考案する文字オタク「ぺのっぺ」のブログ.