イロハ歌にCreevoで曲をつけてみた♫

どうも、ぺのっぺです。
(へ の)/

今日は作曲AI「Creevo」
イロハ歌に曲を付けてみたので、
それを載せますね。

>>Creevo

いろは47文字の読ませ方

いろは歌の読ませ方には
「仮名」の通りに読ませる方法と
「単語ごと」の読み方をさせる方法の
2種類あります。

便宜上、「仮名読み」「単語読み」
と呼称します。

いろは=イロハ(仮名読み)
いろは=イロワ(単語読み)

〜〜〜

また、歌の切り方も2種類あります。
「七五調」で区切る方法と
「七文字ごと」に区切る方法の2つです。

<七五調>
イロハニホヘト
チリヌルヲ
ワカヨタレソ
ツネナラム
ウヰノオクヤマ
ケフコエテ
アサキユメミシ
ヱヒモセス

<七文字区切り>
イロハニホヘト
チリヌルヲワカ
ヨタレソツネナ
ラムウヰノオク
ヤマケフコエテ
アサキユメミシ
ヱヒモセス

1:ハイブリッド読み

1つ目は最初なので
ハイブリッドな読ませ方に
なってしまったバージョン。

全自動作曲で作りました。

一部、読み仮名が「きょ」とかに
なってますが、雰囲気出てたので♪

2:単語読み

2つ目はしっかり「単語読み」
させたバージョン。

全自動作曲で作りました。

3:仮名読み

3つ目は「仮名読み」七五調。

これは全自動作曲ではなく、
「メジャー調演歌風」で明るめに作りました♪

4:七文字区切り

最後に、4つ目は仮名読みで
七文字ごとの切り方にしたバージョン。

まとめ

1ハイブリッド
2単語読み
3仮名読み
4七文字区切り

さて、みなさんはどのバージョンが
気に入りましたか?

私はハイブリッドが地味に
古文らしさがあって好きです。

「きょ」も「けふ」と
「きょう」の中間として聞けば
雰囲気出てますからね。

というわけで、今日はこの辺で。
それでは、また(の へ)/

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする