どうも、ぺのッペです。
(。へ のッ)/
今日は雨モールスを考えたので
その作品をご覧に入れたいと思います♪
モールスとは?
電信などで使われるモールス符号と呼ばれる
「文字コード」です。
有名所では『天空の城ラピュタ』のムスカ大佐が
冒頭でやってる無線がモールス符号(モールス信号)なんです。
ちなみに内容は試験信号で
「VVV(本日は晴天なり)」という意味になるそうです。
・・・- ・・・- ・・・-
>>参考ページ
モールスは短点・と長点- で構成されており、
音の長短を耳で聞くことで理解します。
日本語では短点をトン、長点をツーと表すことが多く、
モールス符号は別名トンツーとも言われます。
書くときは短点と長点の組み合わせで表記します。
大きく欧文と和文の2種類がありますよ♪
雨モールスとは縦書きモールス!
雨モールスといっても、
モールス符号を縦書きにしただけです。
縦にすると雨に見えたので、
雨にまつわる作品に仕立ててみました♪
①雨が降っている
左から和文モールスで「アメカ゛フツテイル」(雨が降っている)。
濁点は重ねてます。
ためしに作ってみた自己言及型文です。
雨が伝えているのは
雨が降っているという「事実」だけ。
何の情緒もありませんが、
お試しなのであしからず。
縦モールスを文として見れば、
右から左の国語の教科書スタイルですが、
←ルイテツフカ゛メア
文字として見れば、
左から右の方がしっくり来ますね。
アメカ゛フツテイル→
以下、左から右に統一します。
②雨に唄えば(Singin’in the rain)
まずは和文版から!
アメニウタエハ゛
『雨に唄えば(1952)』
私は見たことありませんが、
有名なミュージカル映画なので。
ウタは重ねてます。
続いて欧文版はこちら!
欧文は短いので2段3段に重ねました。
Singin’in the rain
sni’it r i
ign nhan
e
③雨のち晴れ
アメノチハレ(雨のち晴れ)
①の雨が降っていると違って
雨が上がることを雨が伝えている
という表現になります。
点が5から4、3と減っていくので
雨が上がって行く様子になっていますよ♪
④雪やこんこん
白黒を反転させれば雪にも見える!
「ゆきやこんこん」です♪
少し長点がみぞれっぽいですけどねw
⑤All those moments will be lost in time, like tears in rain. Time to die.
映画『ブレードランナー(1982)』から
雨の名台詞をひとつ。
All those moments will be lost in time, like tears in rain. Time to die.
(そんな思い出も時間と共にやがて消える。雨の中の涙のように。死ぬ時が来た)>>参考ページ
欧文です。単語と記号ごとに区切って並べました。
これも雨のち晴れ同様、最後には段々と
雨が上がっていくように見えますね♪
まとめ
①雨が降っている
②雨に唄えば(Singin’in the rain)
③雨のち晴れ
④雪やこんこん
⑤All those moments will be lost in time, like tears in rain. Time to die.
以上、雨モールスでした。
というわけで、今日はこの辺で。
ではまた!(。へ のッ)/
スポンサーリンク