変体仮名で自分だけのイロハ歌を選ぶ〽カ

どうも、ぺのっぺです!
(へ の)/

前回は4通りの中から
「ワ」の字を1つ選びました♪

14回目の今日は
「カ」の字を選んでいきます!

それでは、早速参りましょう!*

*Koin 変体仮名さんに
掲載されている種類の中
から選んでいます。

>>参考:Koin変体仮名

実際の変体仮名は
もっと種類が多く、
書き方も多様ですが、

収拾がつかなくなるので、
Koin変体仮名さんに
掲載されている中から
選ぶことにします。

現代ひらがな・カタカナモデル

まず最初に、
現代のひらがな「か」と
カタカナ「カ」の元になった
変体仮名を見てみましょう!

加(か・カ)

加⇒⇒か

(現代ひらがなは漢字から
変体仮名を経由して出来上がった!)

加⇒カ

(カタカナは漢字の部首を取って
変体仮名とは別に直接できた!)

どちらも「加」の字が
ひらがな・カタカナ共通モデル。

意味は「加える」なので、
そのまんま「イロハ」に加えても
いいでしょう。

意味としては何の変哲もない字ですけど、
次に紹介する第3の仮名たちの中に
「加」の字を加えた字が4種出てきます。
(字のくずし方のバリエーションも含む)

その4つのどれにするか悩んだ場合は
この「加」の一文字に代表させるのも
手でしょう。

第3の仮名たち

続いて、第3の仮名(造語)

現代のひらがな・カタカナに選ばれず、
歴史の影に消えていってしまった
本当の変体仮名たちです…。

光を当てて、見てみましょう!

嘉⇒
  ⇒Ø

(第3の仮名は現代仮名にない)

嘉向(かむき)さんなどの
お名前でお見かけするこの漢字。
意味は「①よい。美味しい。」
「②めでたいこと。」

喜びの縁の下に「加」の字が
文字通り加わっているので、
縁の下の力持ちみたいですね。

なので、お正月などの縁起担ぎに
選ぶのもいいでしょう♪

賀⇒⇒Ø

(第3の仮名は現代仮名にない)

「年賀状」の「賀」の字。
お年賀に縁起の良さそうな字ですので、

お正月にイロハ歌を選ばれる方や
郵便関係の方はこの字を選ばれると
良さそうですね。

駕⇒⇒Ø

(第3の仮名は現代仮名にない)

「かる」と読めそうな「駕(ガ)」の字。
「凌駕(りょうが)する」の「駕」の字です。

字のまんま「①馬に乗る」の意味と
「②追い越す」の意味があります。

「凌駕する」は②の用法ですね。

多分、イロハ歌の作者は
徒歩で奥山を越えている情景
を表現しているのでしょうけど、

「越える」とかかるので、
意味的には十分ありな字だと思います。

可⇒⇒Ø

(第3の仮名は現代仮名にない)

「可能」の「可」の字。
「花札」の「あ可よろし」にも
使われているメジャーな変体仮名です。

何と、ひらがなに選ばれた「加」
よりも使用頻度は高かったんです。

でも、そのくずし方で
結構バリエーションがありますね。

こうして並べてみると、まるで
「かかし」です。

「可可之(かかし)」

閑⇒⇒Ø

(第3の仮名は現代仮名にない)

「閑寂枯淡(かんじゃくこたん)」
の「閑」の字。

「閑(しずか)」と訓読みし、
意味は「暇でしずかなこと」。

「閑寂枯淡」の意味は
「あっさりとしている中に
深い味わいがあること」
なので、そうした趣を加えたい方は
この字を選ぶのもいいですね♪

香⇒⇒Ø

(第3の仮名は現代仮名にない)

「天香具山(あまのかぐやま)」の
「香(カ)」の字。

文字通り「香り」ですね。

なので、「いろは匂ふ」とマッチします♪
お名前にこの字が入ってる方にも
オススメです♪

佳⇒⇒Ø

(第3の仮名は現代仮名にない)

佳作の「佳」の字。

文字通り、「佳作」にされたい方は
選ぶといいでしょう。

イロハ歌前半も佳境に入る
ところですからね。

仮名選びはまだまだ続きますが…笑

家⇒⇒Ø

(第3の仮名は現代仮名にない)

「家具」の「家(カ)」の字。
文字通り「家(いえ)」です。

意味を意識して選ぶというより、
デザインで選ぶ内装の漢字です。

IKEAなどで働いてる・働いてた方は
選んでみてもいいかもしれません。

我⇒⇒Ø

(第3の仮名は現代仮名にない)

「天上天下唯我独尊」
「無我の境地」などの仏教用語に
使われている「我」の字。

なので、そうした言葉が
「Tシャツ」にしたいくらい
好きな方は迷わず選ぶといいでしょう。

ちなみに、先程の「家」と
くずし方がかなり似ています。

「我(左)」の方は
一画目の「ノ」が特徴的!

まとめ




 

以上、全13通り!

「イロハニホヘトチリヌルヲワカ」で

64,088,801,280*13
=全833,154,416,640通り!
(約8000億通り)

さて、みなさんは
どの仮名を選びましたか?

今回のポイントは
「お正月気分♪」でした。

おそらく、イロハ歌に触れる
キッカケとなりやすいのが
「イロハカルタ」でしょう。

正月に遊ぶカードゲームといったら、
「百人一首」か「イロハカルタ」。

なので、イロハカルタをよく遊んだ
という方は、お正月を意識して
仮名選びをすると面白いと思いますよ♪

もちろん、それ以外の「カ」の字も
面白いです。

特に「可」の仮名は
同じ和のカードゲームである
「花札」を連想させますからね。

「あ可よろし」

〜〜〜

さて、文字ブとしては
「可」の字を選びます。

理由は2つ!

「あ可よろし」だから!
任天堂ファンだから!)

任天堂は花札屋から始まった!

②「かかし(可可之」だから!


ちなみに、わたくし「ぺのっぺ」も
「かかしおばけ」のひとつです。

〜〜〜

というわけで、14回目の今日は
「カ」の字を選びました!

次回は「ヨ」の字を選んでいきます。

それでは、今日はこの辺で。
また次回お会いしましょう!
(の へ)/

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする