変体仮名で自分だけのイロハ歌を選ぶ〽リ

どうも、ぺのっぺです!
(へ の)/

前回は8通りの中から
「チ」の字を1つ選びました♪

9回目の今日は
「リ」の字を選んでいきます!

それでは、早速参りましょう!*

*Koin 変体仮名さんに
掲載されている種類の中
から選んでいます。

>>参考:Koin変体仮名

実際の変体仮名は
もっと種類が多く、
書き方も多様ですが、

収拾がつかなくなるので、
Koin変体仮名さんに
掲載されている中から
選ぶことにします。

現代ひらがな・カタカナモデル

まず最初に、
現代のひらがな「り」と
カタカナ「リ」の元になった
変体仮名を見てみましょう!

利(り・リ)

利⇒
   ⇒り

(現代ひらがなは漢字から
変体仮名を経由して出来上がった!)

左下は「わ」と似てますが「り」です。

利⇒リ

(カタカナは漢字の部首を取って
変体仮名とは別に直接できた!)

ひらがな・カタカナどちらも
「利」の字が共通モデルです。

「ご利益(りやく)」の「利」の字!
なので、この字を選ぶとご利益がある?
かもしれませんね♪(の へ)/

第3の仮名たち

続いて、第3の仮名(造語)

現代のひらがな・カタカナに選ばれず、
歴史の影に消えていってしまった
本当の変体仮名たちです…。

光を当てて、見てみましょう!

梨⇒⇒Ø

(第3の仮名は現代仮名にない)

先程の「利」の下に「木」がきて
「梨」の字。音読みは「リ」です。

「わ」と似ていた「利」の字を乗せてますね。

さて、この字は「ナシ」の字なので、
果物の「ナシ」が好きな方や
お名前に「梨」の字がある方は、
この字を選ぶのがオススメです♪

特に「鳥取」の方は
「二十世紀梨」がありますからね。

また、「歌舞伎社会の」ことを
別名「梨園(りえん)」
というので、歌舞伎が好きな方や
歌舞伎関係者の方は迷わず
この字を選びましょう!

李⇒⇒Ø

(第3の仮名は現代仮名にない)

李(リー)さんの「李」の字。
音読みは「リ」。

実はこの漢字、「スモモ」のことなんです。
なので、訓読みは「すもも」と読みます。

1つ自作した文字のクイズを上げます♪

すもももももももものうち
(李も桃も桃の内)

なので、スモモが好きな方や
お名前が「スモモ」の方は
この字を選ぶのがオススメです♪

里⇒⇒Ø

(第3の仮名は現代仮名にない)

「千里」の「里」の字。

前回の「千」と合わせると
「千里眼」になります♪

理⇒⇒Ø

(第3の仮名は現代仮名にない)

「理科」の「理」の字。

前回の「地」と合わせると
「地理」になります。

地理好きの方なら「地」と「理」を
セットに選ぶのがオススメです♪

また、「理」の字単体でも、
「ことわり」の意味なので、

イロハ歌の詠う内容と合いますね。

なので、
前回「地」の字を選ばなかった方も、
「理」単体で選ぶのは十分ありですよ♪

まとめ



以上、全8通り!

「イロハニホヘトチリ」で

15,895,040*8
=全127,160,320通り!
(約1億3000万通り!)

さて、みなさんは
どの仮名を選びましたか?

今回のポイントは
前回の「チ」とペアにするか?
でした。

「千里」と「地理」がそうです。

もちろん、ペアを意識せず
梨(ナシ)李(スモモ)など
好きなフルーツで選んでもいいですし、

自分の名前に使われている漢字を
意識するもの、自分専用のイロハ歌
らしくて面白いと思います♪

〜〜〜

さて、文字ブとしては
「里」の字を選びます。

理由は1つ!

①千里眼!千里眼!

〜〜〜

というわけで、9回目の今日は
「リ」の字を選びました!

次回は「ヌ」の字を選んでいきます。

それでは、今日はこの辺で。
また次回お会いしましょう!
(の へ)/

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする