使ってみたい簡体字10選!旧漢字と一緒にどうぞ♪

どうも、ぺのっぺです。

(への)/

今日は、前回の旧漢字の反対版として、

使ってみたい簡体字を「10個」!

選んでみました♪

↓↓ちなみに旧漢字はこちら♪

旧漢字とはまた違った面白さがあるので、

是非、堪能して行って下さい。(への)

スポンサーリンク

簡体字とは?

まず、「簡体字」とは、

中国で使われている、

簡略化した漢字のことです。

「简化字」と中国では言いますが、

日本の新漢字よりも、

大胆な省略をしているのが特徴で、

一見漢字とは思えないものまで

あるほどなんですよ。

それでは早速、

見て行くとしましょう。

(への)/

簡体字10選!

乒乓

乒乓

ひとつ目はコレ。

というより2つ(笑)

「兵」ではありません。

何だと思います?

ヒント

①pīng pāng

②オリンピック

③乒乓球=?

スクロールする前に、

少し考えてみて下さい。(への)

そう、「ピンポン」です。

乒乓球=卓球

実は「乒乓球」

「ピンポン」の語源なんですよ。

ただし、「乒乓」だけだと、

擬音語の一種になります。

3つ目はこれ。

何に見えます?

先ほどの「ピンポン」にも

使うものなのですが…、

それは一体何でしょう?

正解は…

この漢字は「網」の

象形文字になっています。

乒网乓

試しに、先ほどの

「ピンポン」の間に

貼ってみました♪

何だか試合が始まりそうですね。(への)

阳阴

阳阴

「太陽」と「月」?

そう、「陰陽」です。

「中国」と言ったら

「太陰太極図」

この「勾玉」みたいなやつです。

yin-34549_960_720

簡体字では、わかりやすく

「月と太陽」になっています。

「日の光」と「月の陰」

でも、何だかこちらの方が、

外国の方にも説明しやすそうです。

これは?

見慣れない形ですね。

これまで見て来た簡体字は、

日本の漢字と同じパーツを

使ってましたが、

これはかなり独特です。

それもそのはず。

この漢字は草書体から

作られているからです。

草書の記事の方でも

少し触れましたが…、

「簡体字」は「草書」

「楷書化」して作られているのも、

結構多いんです。

そのひとつがコレ。

何の漢字だと思います?

ヒントは、草「書」

ということは…?

そう、書道の「書」の字なんです。

ちなみに、「書」の字の草書がこちら♪

%e6%9b%b8

何となく「书」に似ていませんか?

え?似てない?(汗)

次いでこれは、

書道のお供「筆」

「竹」「毛」

会意文字で作られています。

でも何だか、

「毛筆」を一字にまとめて

作ったようにも見えます。

乌龙(茶)

 

乌龙(茶)

 

これは読めた方も

多いのではないでしょうか?

 

おなじみ「烏龍茶」です。

 

比較的原型をとどめている

「乌」に対して…、

 

「龙」の方は

かなり省略されています。

 

何だか「龍の爪」

連想するのは私だけでしょうか? 

そして、最後。

「十個目」なので、

「十」の字入りの漢字をひとつ。

え?でもこれ「叶う」じゃ?

いいえ、「叶う」ではありません。

確かに見かけは同じですが、

日中で意味が異なります。

正解は、

願いごとが叶う方じゃなくて、

掛ける方の「葉っぱ」です。

この2つは発音が同じだったので、

「叶」の字が「葉」の簡体字

として当てられました。

いわゆる、仮借(かしゃ)文字

なので、

「叶う」の意味とは

全然関係ないんです。

ただ単に発音が同じだっただけ!

でも、日本人としては、

何だか「笹の葉」

イメージしちゃいますよね。

笹の叶に 

掛けた願いが 

叶うなら…

川の向こうの 

あなたを望む

まあ、覚えやすいので、

これはこれでありです(笑)

まとめ

乒乓 网

阳阴 书 笔

乌龙 叶

計10個

というわけで、今日はこの辺で。

それでは、また(への)/

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント♪

  1. Bの補集合 より:

    こういうサイト探してました!

    • ぺのっぺ より:

      Bの補集合さん、文字ブを見付けて頂きありがとうございます。
       
      まだ始めて一年も経っていない駆け出しの素人ブログですが、
       
      何かのお役に立てれば幸いです。
       
      他の文字サイトにはない総合的な文字ブログを目指して、
      今後とも頑張っていきたいと思います。