合字は掛け算の創作文字!創作漢字にだって使えます♪

どうも、ぺのっぺです。

(への)/

今日は創作漢字にも使える

「合字(ごうじ)」について

見て行きたいと思います。

スポンサーリンク

まず、「合字」とは?

まず、「合字(ごうじ)」とは

読んで字の如く、

文字と文字とを

掛け合わせて

1つにした文字のことです。

例)

et(ラテン語の「and」から)

= & 

ad(一説にラテン語の「at」から)

= @

io (一説にラテン語の喜びの間投詞から)

= ! 

qo(一説にラテン語のクエスチョン:

「quaestio」の語頭と語尾から)

= ?

*ラテン語=古代ローマの言葉

いわば、

「掛け算」の創作文字ですね。

ちなみに、なぜ、

「足し算」の創作文字

ではないのかというと、

変形しているものが

多いからです。

どれも両方の文字が書き崩され、

変形が加えられてから

掛け合わさっていますよね。

例)

et & ad

io ! qo

なので、

「足し合わせている」

のとは違うんですね。

掛け算の創作漢字

それでは、早速、

自作の創作漢字を交えながら、

「掛け算」の創作漢字を

見て行くとしましょう。

!東京フュージョン!

1つ目。

「東」「京」

フュージョン、ハッ!!

「東」でも「京」でもない。

次の夏季オリンピックを

開催する都市(まち)だ!!

…ではなくて、

「東」「京」

全体が重なるように

掛け合わせて…

「!東京!」

2020年のオリンピック都市を

この1漢字で表現!

ちなみに、この創作漢字で

「東京五輪」は…

「東京」

「古さ」「新しさ」

隣接する都市(まち)なので、

「五輪」「5ringS」

掛け合わせてみました♪

*「S」は日本語的に読まない。

ちなみに、カラー.verはこちら!

東京タワーの紅スカイツリーの白とを

秒進分歩の東京の「夜景」

重ね合わせてみました♪

☆1秒1秒進む都市(まち)

縦笛音楽〜♪

2つ目。

「音」「楽」

縦に半分ずつ重なるように

掛け合わせて…

「縦笛〜♪」

四方に広がる音色(とツバ)!

フォントの関係で

線の太さが揃わず、

けっこう歪(いびつ)で

不格好ですが…、

小指の届かない

アルトリコーダーなので、

こればかりは仕方ありません…(汗)

ー横社会ー

3つ目。

「社」の横半分に

「会」を重ねるように

掛け合せて…

「ー横社会ー」

対等ながら、

示し合わせた妖しさも

合わせ持っています。

足し算の創作漢字

比較を兼ねて、

「足し算」の創作漢字も

ひとつ作ってみました♪

☆カレンダー★

3つの曜日を足し合せて

カレンダー

土日で休日を表し、

月曜日だけで平日を表現!

ちなみに、

にすると、

誰もが望む、仕合せの3連休!

になります♪

「月曜日」は

かすれて見えなくなる!

まとめ

「合字(ごうじ)」とは

文字と文字とを

変形を加えながら

掛け合わせた文字のこと。

いわば、

「掛け算」の創作文字。

掛け合わせ方は

全体が重なるようにしたり

縦横に半分ずつ重なるようにしたり

いろいろ!

対し、

「足し算」の創作文字は

文字と文字とを

変形を加えずに、

並べ合わせた文字のこと。

並べ方は

縦横斜めと色々OK!

そして、どちらも

「創作漢字」に使用可能!

以上、

掛け算・足し算の創作文字でした。

m(_ _)m

というわけで、今日はこの辺で。

それでは、また(への)/

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする